自己紹介
こんにちは!
はじめまして、当サイトに訪れていただきありがとうございます。
私はこのサイト運営責任者である佐藤華子と申します。
このサイトでは、外国人スタッフのビザ取得から受け入れまでをトータルでサポートするための情報をお届けしています。
コラムでは、日本で働く外国人を取り巻く環境や国際情勢、言葉の壁などの少しお堅い話題から、ビザの豆知識や文化、食生活など「へ~、そうなんだ」とさらっと軽く読んでいただける話題まで、いろいろなエピソードを綴っていきたいと思っていますので、気軽に読んでいただけたら嬉しいです。
Dreams Beyond Bordersとは
このサイトの名前 Dreams Beyond Borders が生まれた経緯について、お話ししようと思います。
日本語に直訳すると「国境を越えた夢」という意味ですが、私なりに「国という垣根を超えた先にある多様性」を表現した言葉です。
近年、「多様性」や「ダイバーシティ」という言葉をニュースなどでよく耳にするようになりましたが、抽象的で分かりづらいと感じる方もいるかもしれません。
実際、日本にはアジア諸国をはじめ、さまざまな国から学業、仕事、結婚などをきっかけに移り住んできた外国人が大勢います。
私の願いは、日本人と外国人という枠を超え、お互いを理解し合いながら共に成長できる社会を築くこと。そして、このサイトがそんな社会の実現に向けた一助となることを願っています。
外国人雇用をスムーズに進めるために
異なる国や文化の間で生活やキャリアを築こうとする場合、国境や文化的な障壁、言葉の壁を越える事だけではなく、様々な事務手続きが必要です。
そこで、私達【申請のスペシャリスト】の出番です。
日本に来て、仕事を開始できるまでの道のりは長いですが、様々な外国人材の受入れについてのお困りごとやお手続きを、それぞれの専門会社が連携して行うため、途中でつまづくことなく、スムーズなサポートが可能です。
それこそが、国境を越え「グローバルな視点で自分の夢を追い求める」お手伝いの第一歩であり、「Dreams Beyond Borders」が目指す外国人材活用の戦略の柱です。
おわりに
まだまだ始めたばかりのサイトですが、少しずつ、タメになる面白いコンテンツを増やしていけたらなと思っています。ぜひ、今後もチェックしていただけると嬉しいです!
どうぞよろしくお願いします。
佐藤華子